☆まぁさんのなんでも日記☆

タイガース大好き、まぁさんの日記です。
2008年10月10日、2010年9月30日の悔しさを・・・セ界制覇!・・・そして日本一へ!
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>




<< うぅ~ん | main | 喉が痛い >>
もうええんちゃう
今朝のスポーツ紙にトレード話が・・・
複数の名前が出てましたが、いらんで。
タイガースは、これから貢献するであろう選手を放出とか・・・
今年は辛抱して、若い力を育てましょう!
毎度の事ながら、変なトレードだけは勘弁してや!
W : MAR  2009年タイガース  comments(3)  -

こんにちは虎生活と申します。
トレードに関して私も同感です。とくに今選手の名前
が出ているのはパリーグばかり。リーグの雰囲気から
言って違うリーグから来ると、実績があるからといってもあくまでもパリーグでの実績、セリーグで通用するとは限らない。それだったら同一リーグ間でのトレードをするか、今年は順位にはこだわらず若手をどんどん起用して様子を見るかしたほうが絶対いい!
もちろん、それをファンとしてもどれだけ我慢できる
か、先日ニュースで出てた「真弓辞めろ」と言った人のようにすぐに我慢できなくなる人が多くては監督も
選手もたまらないから。
虎生活 2009/06/13 1:26 PM
現場とフロントとの大きな温度差を今年は久しぶりに感じます。現楽天監督の野村克也氏の著書「ああ阪神タイガース」で指摘されてた阪神球団の「編成」が再びもとに戻っているのは確かな様です。野村さんがかつてそうした様に、真弓監督はもっとフロントに進言するべきだと思います。野村さんと違って、真弓監督では立場的に難しいと思いますが。
藤村 星男 2009/06/13 10:37 PM
>虎生活さん
はじめまして、今日もトレード話が出てましたね。
正直、不用です。辛抱するしかないです。

>藤村さん
ほんまに毎晩、しんどいです。
トレードは、もう良いでしょう。
現戦力の底上げ、若手の抜擢で。
このまま、ズルズル行かない事だけを願います。
MAR 2009/06/14 9:22 PM













まぁさんのなんでも日記 開設から
197ヶ月25
20周年まで128
= since 2005.8.9 =

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表





チケットぴあ











富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART



デル株式会社